地域家電店・電気店を元気にする顧客管理システム「HOKUHOKU(ホクホク)」のサポートサイトです  / Dj-net

モリタ様

修理依頼には「電話とHOKUHOKUだけで営業活動ができてしまう」

9月開講のパソコンを利用した学習塾にも
HOKUHOKUが活用でき、一石二鳥

  相馬野馬追やほっき貝の名産地などで知られる福島県相馬市。人口は約4万人。東に太平洋、西に阿武隈山の山並みを望むことができ、自然豊かな町だ。この地で家電、パソコン関連の商売を33年営んでいるのがモリタ(福島県相馬市中村字泉町15−6、森田昌幸社長)だ。店舗はJR相馬駅にほど近いところに立地。周辺にはアルプス電気の相馬工場があり、それに伴う工業団地群がある。同店はこの企業関連の顧客を中心にパソコン関連と家電の営業を展開しており、取引きは電話注文がほとんど。修理の問い合わせも1ヶ月に40〜50件ほど来るが、この時に活躍するのがバロン社の顧客情報管理ソフト「HOKUHOKU」。「瞬時に顧客情報を検索することができる」と森田社長。このほか、同店が展開しているパソコン教室や学習塾でも「HOKUHOKU」が大活躍している。

森田社長

「顧客データは店の資産」という森田社長

モリタではバロン社のHOKUHOKUを15年前から使っていた

 きっかけは、ソフト導入前に店にパソコンを入れたことだった。「パソコンをやってみたいと思って販売会社に相談したところ、同時にHOKUHOKUも勧められた」と森田社長は話す。パソコンの取り扱いは上級者レベルで、自分で使うことはもちろん、ハードの販売やネットワーク構築、システム販売、ネット販売までも手掛けている。
 このようにデジタル関連をなんでもこなす器用な森田社長。HOKUHOKUも導入直後から細かく活用している。特に使っていたのがDMの作成。「15年前、顧客に展示会やイベントなどの告知をする時、手書きのDMを配布することが主流だった。当時は約1500世帯の顧客を持っていたが、宛名を書くことだけで大変だった。HOKUHOKUは登録している顧客であればすぐに印刷できる。画期的なシステムだった」(森田社長)。
 また、同店は売掛注文が多く、場合によっては見逃してしまったこともあったが、同ソフトで「売掛一覧表」を作成することで売掛注文の見逃しをなくしたという。「売掛販売が多い地域家電販売界において、月末にすべての顧客の売掛を検索することはとても重労働だ。だけど、一覧表にまとめたことで回収作業が楽になった」(森田社長)。
 このほか、顧客の購入頻度や年間の購入額なども入力できるようになっており、顧客の絞り込みにも最適だった。

学習塾の生徒もHOKUHOKUデータベースに登録予定

 現在は主にパソコン販売やパソコン教室などに業務をシフトしており、パソコン関連の売上が全売上金額の8割までを占めるまでとなっている。ただ、従来の家電販売にも取り組んでおり、特に修理依頼時はHOKUHOKUを活用している。
 電話番号の下4ケタを入力するだけで相手の名前や住所だけでなく、過去の購入履歴や修理履歴、購入商品の型番まで瞬時に確認することができる。「福島相馬地区の人の言葉は聞き取り難いことが多い。かといって名前を聞き返すのも失礼だ。だけど、電話番号だけ聞くのであれば失礼ではない。番号だけで顧客のすべての情報が分かれば手間が省ける。修理履歴が多ければ『そろそろ買い替えれば』と切り出せ、電話とHOKUHOKUだけで営業活動が出来てしまう」(森田社長)
 また、今年の4月から開講しているパソコン教室の顧客名簿にも同ソフトのデータベースを使っている。このほか、9月にオープンしたばかりのパソコンを利用した小・中学生対象の学習塾「学研CAIスクール」の生徒もデータベースに登録する予定。いずれの教室もすべて店内に開講した。「店内は倉庫状態だったが、せっかく売場があるので活用しようと思った。畑は違うが、HOKUHOKUは活用できる。一石二鳥だ」と森田社長。
 現在、家電部門、パソコン教室、小・中学校塾の3つの情報登録件数は3200件。「データベースは当店にとって大事な資産。多くあればあるほど良い。パソコン教室の生徒がパソコンを購入することもあるし、従来の顧客が塾やパソコン教室に来ることもある。その情報を一括管理できるのがHOKUHOKU。今後もあらゆる場面で活用していきたい」と森田社長は話している。

入力風景

畑は違ってもHOKUHOKUは
いろんな面で活用できる

モリタ

PCスクールや学習塾も兼ねたモリタ

お店紹介 モリタ

店   主  森田昌幸 社長 
住   所  福島県相馬市中村字泉町15−6 
創   業  昭和35年 
従 業 員  森田社長夫人、従業員1人 
顧客登録数  3200(学習塾、PC教室含む) 

この記事は雑誌「電気店」2003年11月号に掲載されたものです。

戻る

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional