地域家電店・電気店を元気にする顧客管理システム「HOKUHOKU(ホクホク)」のサポートサイトです  / Dj-net

電’s ナカシマ様

棚卸にもHOKUHOKU活用し、部品管理、誤発注を防止

顧客情報をデータ化することで住所変更あればすぐ修正。
わざわざ展示会に遠いお客を呼ぶことがなくなった

 佐賀県鳥栖市にあるJR鳥栖駅から約10分。JR長崎本線「中原駅」近くにある「電'sナカシマ」は、昭和27年に創業した松下系列の地域家電店だ。綾部神社や白蛇伝説など神秘的な雰囲気をもつこの中原町で同店はHOKUHOKUを使った顧客管理をすることで展示会の場所によって招待するお客を分類するなど、独自の取り組みを行ってきた。

中島代表

パソコンによる顧客管理に積極的な中島代表

地域別に分けて独自の顧客分類

 「電'sナカシマ」は中島洋一代表夫婦とその両親の4人、従業員2人で運営している。HOKUHOKUを導入したのは10年前。当時顧客管理ソフトを探していた中島代表は適当なものがなかなか見つからなかった。そんな中で同じ中原町の電気店の友人から「HOKUHOKU」を紹介してもらったのがきっかけだ。
「最初の感想はとにかく『よくできた顧客管理ソフト』という印象が強かった。また、当時導入されたばかりだった消費税にも対応しており、価格の把握の面でも助かったのを覚えている」と中島代表は話す。
 同店は展示会によって顧客情報を地域別にデータ化して分類してきた。例えば久留米で行なう場合はK、鳥栖で行う場合はTといった具合だ。顧客の住所が変わったときはすぐに修正する。このようにHOKUHOKUを使ってデータにすることで「展示会場から遠いお客をわざわざ呼ぶことがなくなった」と中島店長は話す。他にも年賀状は1、カレンダーを配った客にはCをつけるなど独自の分類を心がけている。
 詳細なデータもよく利用してもらうお客を中心に入力。1300人ある顧客データの80%はカバーできていると話す。
 一方、棚卸についてもデータにして管理。修理する際の部品が倉庫のどこに入っているのかなど情報を入れておくことで、誤って何度も注文しないようになったとのことだ。
 こういった顧客管理と合わせてよく利用しているのはインターネット。中島代表は「メーカーの情報が中心だ。中原町にADSLが導入されてから、快適なネット環境が利用できるようになった。松下の情報をいち早く得ることができるのがたいへん便利になった」と話す。eメールで来る情報は毎日チェックするようになった。

他メーカー情報もできるだけデータ化、修理に即対応

 同店は修理についても熱心に取り組む。特に松下の製品に関しては自信をもって取り組んでいるが、他メーカーの製品を持ち込まれることも多い。中島代表は「他メーカーの情報もできるだけHOKUHOKUにデータ化していきたい」と活用に一層意欲を見せる。修理する製品はテレビ、ビデオなどが中心だが、DVDプレーヤやPDPテレビなど新しい製品の情報に乗り遅れないためにも、HOKUHOKUを中心にインターネット、Eメールの情報を重要視していく構えだ。
 中島代表はこの他にも同店の独自の価格表や電商連の組合の資料もPCでつくっており、そのノウハウを積極的に販促に活かしている。
 HOKUHOKUを利用した顧客管理について今後は「情報でわからなくなっているところをもっときめ細かく使っていきたい」と話す。
 実際に顧客の情報では家族のデータとして名前、生年月日を入れているが、「『誰が、何を もっているか』という情報は入っていない。お客のさまざまな情報を入れていくことが販促に結びつく」としてる。
 しかし、エアコンの繁忙期では思ったようにデータを入力することができないなど課題もあるようだ。
「更新は忙しくても行なっていきたい。また合展終了後のフォローも忘れずに行うようにしている」と中島代表。最近では会計専用ソフトを導入し、台帳の整理も始めた。従業員にも使い方をマスターしてもらい、秋商戦に役立ててもらう考えだ。
「HOKUHOKUにはまだまだ使っていない機能がいっぱいある。他メーカーの商品情報やお客の詳細なデータを次々と更新していきたい」と中島代表はHOKUHOKUの更なる活用に前向きだ。

入力風景

HOKUHOKUにはまだ使っていない機能が
いっぱいあると話す中島代表

電’s ナカシマ

修理にも力を入れる電’s ナカシマ

お店紹介 電’sナカジマ

店   主  中島洋一 代表 
住   所  佐賀県三養基郡中原町原古賀1641−3 
創   業  昭和27年 
従 業 員  中島代表夫婦、両親、男性1人、女性1人 
顧客登録数  1300世帯 

この記事は雑誌「電気店」2003年12月号に掲載されたものです。

戻る

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional