地域家電店・電気店を元気にする顧客管理システム「HOKUHOKU(ホクホク)」のサポートサイトです  / Dj-net

あいでん様

紙保存では膨大な量になるところ、HOKUHOKU導入で大助かり

これからは街の電気屋さんの
“なあなあ体質”脱却にもHOKUHOKUを活用したい

 あいでん(鳥取県気高郡気高町北浜2−1、田中敦志店長)は家電から携帯電話まで幅広く取扱う有力店。同店が立地する気高町は、鳥取市に隣接する人口1万人の小さな町である。この町で「携帯電話が安い店」として有名な同店には、高校生から高齢者まで老若男女を問わず幅広い層のお客が来店している。近隣の市町村からも口コミでお客が訪れ、春先や年末などの需要期には多くのお客で賑わっている

田中店長
    バロン社の対応は迅速、と話す田中店長

データ入力は従業員、引出して使うのは田中店長

 同店の登録顧客数は約9,000件にのぼる。これは5年前から注力している携帯電話販売での顧客が大多数を占めており、現在も毎月平均100台の携帯電話を販売し、売上げの約3割を携帯電話が占めている。
 この顧客管理に活用しているのがバロン社の顧客管理システム「HOKUHOKU」。
 同店では携帯電話を扱い始めたのとほぼ同時期からHOKUHOKUを使い始めており、それまで手書きで行っていた顧客管理をパソコンに切り替えている。
 データの入力は従業員が行い、実際にデータを引出して活用するのは田中店長の仕事。
「他店の人からHOKUHOKUの前身であるZAKUZAKUを使っているという話を聞いて、興味を持ったのが使い始めたきっかけ。時期的にも顧客数の急増と重なっており、紙保存では膨大になって、大変になるところだったデータ引き出しの労力も節約できている。また、バロン社の対応も良く、こちらの電話質問に迅速正確に答えてくれるのも使い勝手の良さを高めている」と田中店長は語る。
 同店の携帯電話のお客は広範囲に広がっており、気高郡全域のみならず、隣接する鳥取市等からもお客が来店している。
 販促は定期的に投入している新聞折込みチラシが中心だが、それ以上に口コミによる影響力が強く、お客が別のお客を連れて来るため、登録顧客は日々増えている。
 これに加えて、昨年秋からは商圏内でのADSLサービス開始にあわせて契約取次に取組んでおり、こちらでも顧客が拡大している。
 こちらも取組み開始から商圏である気高郡内全域の7100軒に折込みチラシを投入してアピールし、2ヶ月で100件の契約を取り付けており、顧客数は順調に増加している。
 契約によるインセンティブ収入と設定等のサポート業務で収益をあげるなど、こちらでも新規顧客獲得が進んでいる。

HOKUHOKUを活用して各分野ごとに顧客を分類、DMを印刷・発送

  このように顧客ごとに付き合いの内容が大きく異なるため、HOKUHOKUを活用してこれら各分野ごとに顧客を分類し、それに対応したDMを印刷・発送したり、サービスコール時に顧客の情報を引き出すなど、活用機会は非常に多い。
 また、現在は実施していないが販売後一定期間ごとにサンキューレターを送付するなど、使っていきたい場面は多々あるという。
 もっとも、家電では導入後に販売した製品の多くが買い替えサイクルに達していないこともあり、「真価を発揮するのはこれから」と田中店長はみている。
 HOKUHOKUに対する要望としては、現在は生産終了しているナンバーディスプレイと連動して顧客情報を表示する周辺機器の再販売や、POSとの連動による自動データ入力等の周辺機器の充実。
 田中店長は「物販だけみれば、現在の状況はなかなか厳しく、人気の薄型テレビや春商戦の定番商品であるハンディカムもやや伸び悩んでいる。今、家電販売は耐えるべき時期にあると思っているので、土台を固めるためにも業務のさらなる効率化を進めていきたい。将来的にはインセンティブビジネスやサポート業務といった分野できっちりと利益をあげられるように、街の電気屋さんの“なあなあ体質”から脱却していきたいと考えているので、そのためにも、HOKUHOKUを最大限に活用して、情報を整理・分析し、お客さまにプロとしての仕事を実感してもらえるように努力したい」と語っている。

入力風景
POSとの連動などHOKUHOKUに
対する要望もある

あいでん
  売上げの約3割が携帯電話というあいでん

お店紹介 あいでん

店   主  田中勉社長 
住   所  鳥取県気高郡気高町北浜2−1 
創   業  昭和53年 
従 業 員  社長夫妻、店長夫妻、女子パートの5人 
顧客登録数  約9000件 

この記事は雑誌「電気店」2004年6月号に掲載されたものです。

戻る

powered by Quick Homepage Maker 4.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional